恋愛とビジネスの共通点とは?ここを意識すれば恋愛観が変わる!
恋愛とビジネスは同じ?
共通点を意識してみよう
恋愛とビジネスは多くの共通点が
あると言われていますが、
共通点と言うより
同じように捉えていいです。
つまり、
あなたが商品で女性が顧客。
そう考えればあなた自身は
どうすればいいかがわかってきます。
顧客に欲しいと思われるためには
常に商品は進化し続ける必要があります。
他の記事で書いたように
『ありのままの自分を好きになって欲しい』
はビジネスの世界では通用しないですよね。
なので常に進化、変化するように
努力する人だけ売れ続けます。
どんな良い商品でも包装が汚ければ
誰も欲しいと思いませんよね。
汚いよりもキレイなほうを選びます。
これが外見の当たる部分。
イケメンとかの話ではなく
清潔感の意味です。
世の中は需要と供給で成り立っています。
これは人間関係でも同じ。
人間関係も利害関係で成り立っています。
あなたと関わるメリットが必要です。
楽しい
安心する
安らぐ
何だかスッキリする
自分にはないものがある
何でもいいです。
あなたと一緒にいるメリットが
なければ興味を持たれないです。
なので、需要のある男になるため
あなた自身が人間力を高める必要はあります。
友人関係でも同じですよね。
気があうとか面白いとか
何かしらのメリットがあってこそ
友人関係が成り立っているのも現実。
あなたという商品は何が強みがあって
どんな相手に需要があるのかを
まずは明確にしてみて下さい。
あなたの強みを明確に
ターゲットを明確に
ここを意識してみると
今までと全く違う結果になるでしょう。
人間関係も利害関係で成り立っている
というのは言葉にすると聞こえは悪いですが
これもひとつの現実であります。
ビジネスの世界では物理的な利害関係ですが
恋愛の世界では精神的な利害関係です。
恋愛の世界で物理的な利害関係では問題です。
それはキャバクラなどのお金で成り立っている関係。
キャバクラ嬢にとってはビジネスですからね。
あなたと一緒にいるメリットは何でしょうか?
そこをまずは考えてみて下さい。
モテない男ほど一方的で欲しがってばかりです。
モテる人はまずは与えようとします。
これが売れる商品と売れない商品大きな違い。
ここを意識して接するだけで
関係性は変わってきますよ。